仏蘭西パンと宗教の御話ーさう魅力的な大乗教説のほんたうの姿とは?ー
こうすれば前頭葉がヨボヨボになりにくい…和田秀樹「長寿県であたりまえに行われる老化速度を緩める行動」
ソノ高齢での就勞とのことは本來ならばやるべきことではありません。
ナゼナラ所謂ニンゲンとしてのケジメが付かなくなるからだ。
高齢者は本來ならば引退しボケた人は孫の頭でも撫でですがボクのやうに頭の良い人は主に社會批判に勤しむべきことかと存ずる。
まあボクの場合は近現代文明なんぞもうけちょんけちょんですのでソコからもまたボクの脳味噌の中身が倉本 聰先生やまた養老 孟司先生級であることはほぼ間違い無し。
だからナゼマスメディアがボクの家へ押しかけてこないのかまずはソノ点がコノ世での七不思議の壱つでせう。
でもってボケない為にはソノ社會に對する不平や不満をぶつけて行くことこそが最高に効くことだ。
さう和田先生が仰るやうに何か「新しいことにチャレンジする」ことでもエエのだらうがでもそんな腐った脳味噌の高齢者のチャレンジなんぞはたかが知れて居りですのでソレよりもむしろ高齢者がソノ知恵、知見を世にひけらかしまるで肥溜めみたいなコノ文明世界を全否定するに及ぶかのやうなおおまるでそんなきつーい壱発を御見舞いしてやることの方がずっと世の為人の為になる。
ですのでボクは主にソレをして居ましたのですがでも金欠ダケは流石に解決せずよってバイトでもやらうかなとさうは思うのですが。
兎に角わたくしの場合はまるでボケやうがありません。
ソコはまさに多くの文人の先生方と同じやうにそんな気質なものでむしろドンドン頭は良くなりつつありソレもひょっとすれば大學生の頃のボクよりも倍位は頭が良くなっておりゃあせぬかとさう思うコノ頃なのです。
さて今日はなんと92歳になられた五木 寛之先生のことでも書くかとさう思って居りましたのですがでも考え直してより下らないことを述べます。
ナゼナラ今日もまたこんなに寒いのです。
でもって本日は弐度程雪がちらついて居りました。
では彼😣詩人はソノ寒さとあくまで闘う。
うーん寒い!
ではあえて🚲に乗りフィールへ行くぞ。
ちなみに🚲はまた實に寒い乗り物だ。
つまりは外気に全身が晒されるのでもう特別に寒い。
ですがまさにソノ寒いので自分の脂肪が燃えて行くのが分かる。
だからむしろ健康的なのが🚲であり自家用車なんぞは不健康ソノモノだらう。
ソノフィールにて「小松菜」や「カルビ🍱」や「天ぷらの盛り合わせ」に「浜松のパン耳のラスク」や「サバ缶(🐱のエサ用)」などを買い込む。
最近は「味噌カツ🍱」を止め母に天丼か又はカルビ丼を作ってあげるのでさうなる。
だが本日はまさにビックリ。
ナゼナラなんと初めてフィールに仏蘭西パンが売られて居るではないか!
さうか仏蘭西パンを食わぬ🗾の民にもさうあえて仏蘭西パンを売る気になったのか。
しかもソノブランドが「PASCO」である。
ソノ「PASCO」と云うのはかの敷島製パンのブランドであり敷島製パンは元元ココ名古屋の企業となる。敷島製パン - Wikipedia
ー名古屋が味噌の街だと思ったらソレは間違いで正しくはココナゴヤこそがパンの街なんですー
でもって「PASCO」の仏蘭西パンは窯焼きのもので最も美味い。
いや窯焼きの仏蘭西パンはイオンなどでも常に売られて居るが値段が高いし且つ味がそれ程でもない。
フィールへの行き帰りでは兎に角雪がちらついて居りまるで自分が冷蔵庫内に居るかのやうだ。
だが自分はソレを「修行」だとさう捉えるので別に苦にはならず。
いやソノ前に例えばアナタは仏蘭西パンを買う時に焼き具合がレアーなのとウェルダンなのとでさてもどちらを選ばれませう?
自分の場合は例外無くウェルダンです。
兎に角カリカリに焼いてありませんと食う気が起きん程だ。
さてではたった今目の前にソノ「PASCO」の窯焼きの仏蘭西パンが有る。
其れをナイフでもって少し切り取る。
またつまりはソコが端っこなのでカリカリに焼いてあるアノ美味い部分となる。
では食ってみやう、うんコレだ香ばしくて美味い。
つまりは最高評価を与えられる仏蘭西パンなのだ。
但し安い仏蘭西パンの中での最高評価となるが。
どだい仏蘭西パンなんぞはデパ地下や専門店へ行けば幾らでも凄いものが有る。
だがさう云うのは普段から食える商品とはならない。
だが自分が求めて居るものとは、
1.毎日のやうに食え
2.安価で
3.御世辞抜きに美味い
との仏蘭西パンなのだ。
でもって「PASCO」の窯焼きの仏蘭西パンこそがまさにソノ要件を満たして居らう。
うん、まさにコレだ!!
だが問題はフィールがこれからもコレを置くかどうかであらう。
ちなみに🗾人はナゼ仏蘭西パンを食わぬのだらう。
またナゼ🗾人はチョコレートを常食せぬのか。
ソレはワタシの好物でありつまりはワシが昔仏蘭西人であった証となることなのだ。
嗚呼ワシはソノ仏蘭西革命に實は参加しておる!
でもって王や王妃の首がちょん切られるのを實際にかって観とる!!
でもアナタのソノ御仏蘭西への變態的耽溺趣味はココ🗾國ではまさか通用しないぞ。
ココ🗾の民人はなむしろみんなが「天皇陛下萬歳!」でありソンナ「革命」なんぞは實際大嫌いなんだ!
アアさうかどうもワタシが生き辛い國だなとさう長らく思っても居たがむしろそんな思想的なカラクリがあったのか、確かにソレでは「革命」なんぞは何時迄経っても成立せん。
でもってソノ仏蘭西がもしも社會主義國とでもなったらどうしますか?
いやイザ社會主義國となってもピケティ氏やトッド氏がウハウハ喜ぶダケのことで仏蘭西パンソノモノに變化が起こるとはまず考えにくい。
故に仏蘭西パンは自分が没する迄位はおそらく安泰だらう。
では「仏蘭西パン」が絶滅するのはアナタの予想では何時頃となりますのでせう?
さうだね、2050年辺りでもすでにマズいのかもしれん。
ですがほんたうに「仏蘭西パン」が絶滅するのはズバリ申して2070年頃だらう。
ええっ?では僕等の孫はもう「仏蘭西パン」が食えぬのか?
「仏蘭西パン」どころか「米」もまた食えるかどうか分らんぜ。
いやでも「米」は所謂丼ものに不可欠の食材ですぞ。
さうだね、まさか天丼が天パンにはならぬことだらうね。
ですがカレーはまたパンにも合いますね。
ですね。
例えばレトルトカレーと「仏蘭西パン」の相性はほぼ最高でせう。
カレーはでも米にも合いますね。
ですね。
米の🍛は多分コノ世で壱番美味いものの壱つでせう。
ところでもう夕食を済ませましたか?
いいえまだコレカラですが。
今夜は果たして何を食う御積りで?
但し小松菜が四束程も入れてある特製の味噌飯となる。
ちなみにソレが壱番温まります。
故に寒い日にはパンよりもそんな煮込み飯の方がエエ。
ところでそんな食い物の御話とはズバリ言って「現世利益」の世界の話ですね。
…ソコを否定は致しません、まさにさうでせう。
ですがココ🗾の宗教観の特徴として挙げられるのがまさにソノ「現世利益」教のことだらう。
エッ?でも我我🗾人はソノ多くが佛教徒なのですが…。
だからココ🗾の佛教とはまさに大乗佛教的に「現世利益」化されたものでせう。
また「神道」の方は元元さらに「現世利益」的だ。
但し「神道」の場合は所謂「常見」に傾くだらう「現世利益」教となり對して大乗各派の方は所謂「断見」に傾くだらう「現世利益」教となる。
だが後者の場合はソレも本來ならば「現世利益」教には非ずして。
ナゼナラ原始佛教とはそも「現世利益」の完全否定を行う教えなのであらうから。
ですがクリスト教の方でもまた「現世利益」に對しては否定的でせう。
だがカトリシズムには「聖母信仰」が有りさらにプロテスタンティズムに於いては皆が勞働に精を出し蓄財すらする。
どだいクリスト教に於ける「アノ世での利益」は「現世利益」では無いにせよソレこそ現世をアノ世にまで持ち込むだらう「現世利益」主義ともなる。
でもって結局何を仰りたいので?
とどのつまりが🗾の佛教は神道化、またクリスト教化、さらにヒンズー教化されたものでソレ等と違うのがまさに「禅」だとのことである。
但し「禅」もまた大乗の教えとなるので「現世利益」から完全に離れて居るかどうかは今のワタシには分からない。
だがソノ神道にせよさらに浄土教にせよまた密教にせよ、まさに「現世利益」を否定しない分での「親しみ易さ」のやうなものが何処かに有るのではないか。
例えば先日笠寺の寺に守り本尊の彫刻像がズラリと並べて置かれて居た。
ソコでまず目に飛び込んで來たのが「不動明王」の像である。
「不動明王」は怒りの守護神となる。
ソレが元元は神であり佛とは無関係なのだらう。
實際に「佛」ならば決して怒らない。
されど「不動明王」は怒りの神なのでさう怒る。
さう怒ることでつまりは佛法を神化して居るのだ。
さうあえて佛法を神化するのは、御釈迦様の教説が余りに潔癖でありソノ後の弟子が誰も解脱し得ぬ状態に陥ったからなのだらう。
だから密教は佛法としては不純だけれどもむしろ實際に我我凡夫の生活の實情にむしろ合わせて下さって居る。
またソノ隣に「大日如來」の像がおわしたがソコに「私たち庶民の生活を見守り応援して下さる佛様です」みたいなことが書いてあった。
個人的にはまたソコにも親しみを感ぜずには居られなんだ。
尚個人的にむしろワタシはとても穏やかなニンゲンなのだがソレとは逆に燃え盛る怒りのやうなものをいつも持つ御仁でもあり故に昔からソノ「不動明王」が大好きなのです。
尤も「大日如來」の方は抽象的に神格化され過ぎたイメージしか無くでも御日様が好きですので「太陽の化身」位に思っても居たがまた少しイメージが覆された感じです。
さらに言えば浄土教は極樂往生を唱えさらにソコで成佛が可能である旨を説くのであらう。
するとまさにクリスタンの如きややこしさであるがでもやることは単純でありまさに「現世利益」としてのアノ世での往生を希うのであらうからつまりは半分位はクリスト教化して居ります。
するとアノ阿弥陀佛は全能の神なのであるか。
でもって壱番左側にソノ阿弥陀佛の像が鎮座ししかもソコに亥年の守り本尊です、とさう書かれておる。
何を隠さう吾輩はソノ亥年のニンゲンです。
さう阿弥陀佛に祈るダケで天國へイケる。
ソレはモロ全能の神に祈りを捧げるクリスト教ソノモノではないかいな。
ああ、でもコノ浄土教と密教の得體の知れぬ魅力とは果たしてドコから來しものなのだらう。
すると結果として佛教はさうあえて異端化、神化することで現實性を取り戻したが同時に不純化もして母國印度では滅びたとのことなのですか。
さうですね。
だからココ🗾ではソノ變わり果てた異端としての佛法がかって流行りでもソレがあえて「現世利益」をも求める現實的な教えなので今迄生き残ったとさう観るべきなのだらう。
じゃあ果たして「禅」は壱體ナニを求めて修行をするのだ?
いやソコではなんも求めてはおらんでせう、多分。
だから「禅」とは生活の基礎のことで要するに家事=掃除や洗濯だとかまた飯を食うことだとかそんなもんが案外大事なんですから。
そ、それはつまりは生活上の全てが修行だとの観点なのでせうか?
はい、だから禅とは例えば生活をキチッとすると云うことなのだらう。
だから飽食せずにほどほどに食う。
あっ、アナタはでもソレをやってない。
さうなのだ、だから永平寺にはまるで入れて貰えない。
なので兎に角禅とは神でも佛でも無い。
實存としての自己をニュートラルに保つ教えなのではないかしら。
うん禅宗はクリスト教ともまるで違う。
なのでソノ家事が大好きです的な禅に於ける性格が今のボクには良く分かるのだしヤッパリ壱番近いのかなとさう思うのです。
でもアナタは半分クリスタンなのでせう?
ああソノことですか。
去年していた十字架のネックレスの翡翠製の十字架が折れ今はソレを勾玉に變えておるのです。
勾玉?
すると所謂「陰陽思想」でありつまりは仙道方面のことですね。
いえ結局は全部をやってます。
小乗佛法(上座部)⇔大乗佛法
原始佛法⇔大乗佛法
さうあくまで「縁起」的にはソレ等は相互に関係し合って居る。
よって何宗が正しいとは申せません。
また御釈迦様の教説ダケが正しいとも言えないのであります。
むしろ其其の魅力を感じつつ結果として引き寄せられるところへ行けばソレでもって宜しからう。
さらに言えば何教が正しいともまた縁起的には言えぬこととなる。
でもみんなが其其正法だとさう言いふらして居りますが…。
禅宗などもまた正法だとさう言いふらして居りますが…。
禅宗は何せ暮らし方が貧しいので贅沢はやれません。
まさにソコが禅の弱点でせう。
でも暖房は要りません。
ボクは禅からまさに其の事を學んだ。
でもそんなことを學ぶべきだったのか、ソレでは社會に通用しないぞよ。
いや禅は山奥にて變人が修行に勤しむものとさう相場は決まっとる。
なる程、確かにアナタには向いて居るやうな気もするがでもソンナ贅沢病ではね。
さうなんだ、何せコノ贅沢病の部分こそが我が佛道修行を妨げておる。
だからサッサとクリスト教へと逃げやう。
さうかうして居たら何時の間にか世界の宗教の良き理解者になっておった。
さうですワタクシの宗教への深い理解とはまさにそんな具合に醸成されて行ったものなのでした。